人生すべて整理ご訪問有り難うございます。整理収納アドバイザー林 恵美子です。ここ数日間、ひたすらお金の整理をしています。モノの整理は得意ですが、お恥ずかしい話ですが、お金の整理はあまりきちんとできていませんでした。。。(^^;;2017.06.22 11:53
映画 「人生フルーツ」 ご訪問有り難うございます。兵庫の整理収納アドバイザー林 恵美子です。 4月のことですが、「人生フルーツ」の映画を観てきました。(人生初の一人映画です(≧∇≦))2017.05.12 04:12
ゆとりのある”暮らし”を手に入れるために〜ご訪問有り難うございます。整理収納アドバイザー林 恵美子です。寒い日が続きますね。只今、我が家の玄関には、ちょっと暖かく感じられそうな、あんまんを持った、あんまんちゃん人形を飾っています^^2017.02.11 15:27
人の暮らし方って、気になりますねご訪問有り難うございます。整理収納アドバイザー林 恵美子です。2017年に入ってから、すでに10日以上すぎました。一月は行く、2月は逃げる、3月は去ると言われるように、この3ヶ月は、色々やることが多くて、あっという間に時間が過ぎてしまいますね。昨日は、鏡開きでおぜんざいを食べました。後は、お正月飾りを近くの神社のどんど焼きに持っていけば、一区切りつきそうです。(七草粥を土鍋で作ると、野菜の緑が鮮やかにできる感じです♪)2017.01.12 09:08
50代から目指す 整理収納 スタイルは!?ご訪問有り難うございます。整理収納アドバイザー林 恵美子です。もう12月も半ばになりました。最近は、以前にも増して、時間の経つのが早く感じます。。。世間一般では、年末だから、片付けをしましょう〜と、言われることが多いですね。でも、モノの整理は、そんな一時的なものではなく、もっと、じっくりと取り組むべきことだと思っています。なので、年末だけバタバタとするものではないのに、といつも思ってしまうのです。あっ、でも年神様をお迎えするために、掃除はバタバタとやっております・・・(笑)(クリスマスシーズンですね、結婚してから20年以上、ずっと飾っている、頂いたクリスマスの飾りつけ♪)2016.12.13 10:23
理想の暮らしを実現させる為の 整理収納ご訪問有り難うございます。整理収納アドバイザー林 恵美子です。整理収納を勉強し始めた、10年くらい前から、理想の暮らしを実現するために、憧れていたモノを、日常生活の中で、少しずつ取り入れながら、使ってみる事から始めていきました。 でも、日々の暮らしの中で、使うモノを変える為には、時には、ちょっとした勇気が必要だったりします。 例えば、キッチンで手を拭くタオルをリネン(麻)のモノにかえてみたり、ダイニングテーブルにかぶせてあった、ビニールクロスを外して、食事の時は、ランチョンマットを使うようになったり、お風呂の椅子を木の椅子にしてみたり。。。です2016.11.10 16:16
整理収納 x 暮らしnet.はじめまして。このブログでは、関西で活動している整理収納x暮らしnet.の4名の整理収納アドバイザーが、日々の暮らしや、仕事を通して感じたことを、お届けしていきます。2016.09.22 23:35