2018.02.26 11:44春の匂いご訪問ありがとうございます。大阪の整理収納アドバイザー 小倉恵子です。光は春ですね~♪ 匂いも~♪家から少し歩いた場所には、まだ田んぼがあり枯れ草や藁に陽ざしが差し込み、温かな空気溜まりから春の匂いを感じさせてくれます~ムスメが家から出ましたので、リビングにお内裏様とお雛様だけを...
2018.01.29 09:10風邪予防ご訪問ありがとうございます。大阪の整理収納アドバイザー 小倉恵子です。私、寒さがほんとうに苦手で、夏の暑さはかなり耐えられますがっ..。(≧∀≦*)1月もあと少し。春が待ち遠しいです。 寒さが大の苦手ですが、意外に真冬に風邪やインフルエンザに罹っていないことに気付きました。(イン...
2018.01.12 12:51箱根路へご訪問ありがとうございます。大阪の整理収納アドバイザー 小倉恵子です。遅くなりましたが、あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします少し前になりますが、1月 2、3日は箱根駅伝の応援に行ってきました。4年前 青山学院大学が4連覇する前の年に、大手町のゴール地...
2017.12.13 04:59必死ご訪問ありがとうございます。大阪の整理収納アドバイザー 小倉恵子です。今年も、残すところあと2週間です… 今年は、「なりたい自分になる」の前段階として、「やりたいことを先にしよう~‼」ということをテーマに、特に趣味の範囲でやりたかったことを実現できました。「着付け」と「旅行」です...
2017.11.15 12:39今日が一番若いご訪問ありがとうございます。大阪の整理収納アドバイザー 小倉恵子です。先月のことですが、子どもが家を離れ東京生活をしていますので、そちらをアジトに、ちょこちょこと東京観光をしています。その時に、前々からテレビで見てて行ってみたかった、巣鴨に行ってきました(´∀`)駅からとげぬき地...
2017.10.01 04:02夫婦キャンプご訪問ありがとうございます。大阪の整理収納アドバイザー 小倉恵子です。昨年、子どもが家を巣立ち、夫との二人生活になりました。昨年の一年間は、子どもに費やしていた時間が無くなり、夫とは子どもがいなくなったため、会話の話題も少なくなり、会話が続かないやらで、なんだか物寂しいなぁ..と...
2017.09.25 06:31台風や地震の備え、できていますか?先日、メキシコで大きな地震がありました。建物が倒壊し多くの人の命が奪われました。亡くなられた方のご冥福をお祈りし暮らしの復興が進むことを願わずにはいられません。日本は地震列島と呼ばれていますが、なんと世界中で起こる地震の2割が日本で起きているそうです。家は大丈夫でも家の中の事故で...
2017.08.30 02:48オトカタ旅行のお土産が届きました7月初旬に4人で信楽へ出かけた1泊2日のオトカタ旅行。その時に陶芸の里で土をひねって制作した焼き物が出来上がって届きました!大きいの、丸いの、細長いの、四角いの・・・4人それぞれの個性が光ります。信楽の土はひんやり、どっしり、心に沁みてくる手触りでした。さて、ここに何を入れて楽し...
2017.08.24 13:13はじめての着物ご訪問ありがとうございます。大阪の整理収納アドバイザー 小倉恵子です。成人式の前撮りを、この猛暑の中、無事終えました。私が着た振袖を、ムスメがそのまま着ることになり、用意する小物のことや半襟のつけ方や、着物の畳み方などこの際、着物のことを知っておきたいと思い春頃から着付けを習い始...
2017.07.23 07:54オトカタ旅行ご訪問ありがとうございます。大阪の整理収納アドバイザー 小倉恵子です。メンバーが、オトカタブログ更新に、ただいま不具合が発生しているため引き続き更新いたします♪7月初旬のことですが、オトカタメンバーで信楽方面に研修旅行に行ってきました~ 研修という名の語りあい、学びあり...
2017.07.06 15:30小暑ご訪問ありがとうございます。大阪の整理収納アドバイザー 小倉恵子です。小暑は、二十四節気のひとつ、小さく暑いと書くことから、暑さ本番の少し前、これから本格的に暑くなるという頃を指しますが、、、30度越え、夜も暑く、数日前にセミの鳴き声も聞かれ、もうすっかり夏本番ですね~ ...
2017.05.21 09:28最近、がんばっていることは?私の講座では(少人数の場合)、冒頭に、受講生さんに自己紹介(お名前、講座受講の目的)をしていただいているのですが、先日の講座の際には、「最近、がんばっていることは?」についてもお話ししていただきました。すると、・一人暮らしを始めて間もないお若い方が、日々の炊事に加えて ベランダ菜...