12/15オトカタカフェ終了しました京都の整理収納アドバイザー吉川裕です♪今年最後の「オトカタカフェ」を終了しました。今回はビジュー式片付けカードワークを使ってのセミナーをさせていただきました。2回目以上の方ばかりで、それもプロを目指しておられる方ばかり。セミナ-の内容も自然と上級者向きに・・・・・(^_^)v真剣に人とモノとの関わり方を考えていただきました!メンバー同志もとても仲良し!オトカタカフェ中は「ニックネーム」で呼び合います始めは照れくさいけど、慣れるとぐーんと近い存在に感じます。「整理」でつながっていくな~と感慨深いです。 お越し下さった皆様、ありがとう。来年も来て下さいね!2017.12.15 07:06
12/15 オトカタカフェ【募集終了】京都の整理収納アドバイザーの吉川裕子です♪京都の長岡京市で第3回オトカタカフェを開催します。整理のこと、収納のこと、みんなでお話ししませんか?今回は、前半にビジュー式カードワークを使って、「整理」についてお話しをします。その後、ワークを受けてみんなでおしゃべりしましょ!今回は、前半がセミナーなので、参加費がお高めです。ご確認くださいませ。お気軽にお越しくださ~い。【オトカタカフェ】日 程:2017年12月15日(金) 9:30~11:30会 場:京都府長岡京市中央生涯学習センター バンビオ一番館4階ミーティングルーム1セミナー:ビジュー式カードワークを使って「整理」のお話し!定 員:6名参加費:1,000円お申込み:HPのお問合せよりお申込み下さい お電話でもお申込みできます!(090-8167-9392)チラシもご覧下さい↓↓↓2017.11.22 09:21
整理収納フェスタ京都の整理収納アドバイザー吉川裕子です♪10月27・28日、東京両国で行われた整理収納フェスタ2017に行ってきました。全国の整理収納アドバイザーが集まる年に一度のおまつりです!テレビで見た大活躍のアドバイザー達を見てきましたよ~。そして、元気ももらってきました。大きなセミナー会場では開催中ずっとセミナーが開催されてます。フードスタイリストのマロンさんのトークショーもありました。実は、前日の懇親会でマロンさんと握手したりして~2017.11.02 10:20
キャリア10年ADが伝える「喜ばれ、自分も楽しく成長できる仕事づくり」【満席にて募集終了となりました。ありがとうございました】今回は満席ですが、講座にご興味のある方は、21yu-pi12@muh.biglobe.ne.jp 吉川裕子宛ご連絡下さいませ。これからのセミナー等の情報をお知らせ致します。整理収納✖️暮らしnet. からアドバイザーの仕事の実践が学べるすごーく楽しい講座のご案内です♪『講座と作業サービス・顧客満足度UPの方法』キャリア10年ADが伝える「喜ばれ、自分も楽しく成長できる仕事づくり」ADの仕事の2本柱「講座」と「作業サービス」について・顧客に喜ばれる仕事・自分自身が楽しく成長できる仕事の心構えと仕事の進め方を具体的にお伝えします。これから仕事を始める方、仕事の方向性や進め方に悩んでいる方にオススメです!ADの仕事経験や実力不足の不安感から様々なセミナーや資格を渡り歩いていませんか?学んでばかりで実際の仕事が始めらない…といった悩みをよくお聞きします。私達が手探りで起業した時の経験を元に“知りたいことを知れて、聴きたいことを聴ける”「講師業と作業サービス」の具体的内容とやり方を学べる講座を開催します。(1日で2つのテーマを複数の講師から学べるとてもお得な講座です!)10年前、無名で起業した二人のADがそれぞれ仕事の依頼を途切れることなく頂き、現場の失敗から学び、実践で培ったノウハウを惜しみなくお伝えします。フリートークタイムもたっぷりとっています。いっぱい話して多くの気づきを持ち帰ってください!【開催日時】2017年11月28日(火)10:00〜15:00(ランチタイム含む)【会場】 大阪市立青少年センター ココプラザ701号室(大阪府大阪市東淀川区東中島1-13-13 JR新大阪駅徒歩7分)https://kokoplaza.net/access/【受講料】5,450円(税込)・今回は特別価格です。お見逃しなく!・アクティブID利用で1,000円引き対応いたします。【募集人員】先着10名(定員になり次第締切ります)【カリキュラム・スケジュール】10:00~ 現場サービス編 ・あなたらしいアドバイザーとは? ・現場サービスの進め方 ・現場サービスでの心構え ・お客様との温かいコミュニケーションの取り方 ・実践!「聴く」を練習しましょう11:30~ ランチタイム12:15~ 講座・講師編 ・講師が伝えたいことは? ・依頼〜講座開催までに必要なこと ・内容の組み立て方 ・受講生の心に残る講座のポイント ・実践!”あなたのセミナー”を創りましょう13:45~ トークタイム 体験談&質問など15:00 終了【講師】・吉川 裕子(大阪1期) 整理収納アドバイザー2級認定講師・整理収納ベーシックコーチ2級認定講師・香田 雅子(大阪1期) 整理収納アドバイザー1級認定講師・インテリアコーディネーター【申込方法】下記アドレスへ必要事項を書いてご送信ください。お待ちしています!・件名 「講座と作業サービス・顧客満足度UPの方法」参加希望・お名前(ヨミガナ)・ご住所・メールアドレス・電話番号・アクティブID利用の有無(利用の場合は番号)・保有資格・お申込みの理由2017.10.10 07:44
9/13 オトカタカフェin京都終了しました京都の整理収納ベーシックコーチの吉川裕子です♪9月13日、オトカタカフェが終了しました。今回は6人の方にお集まり頂きました!6月に引き続き来て下さった方、初めて参加して下さった方、年齢もいろいろで、楽しかったです(^^)/テーマは「モノを捨てる」お洋服が捨てきれないという人が多いのかな?と予想をたてておりましたが、意外にも、本やまんが・手芸用品等が捨てきれないという方が多かったです!予想は大いにはずれましたが、そういう所も楽しいところ(^_^)v今は、モノを捨てられる人の方がいいとされているところがありますよね。「捨てればいいのはわかっているんですけど・・・」「捨てればどんなにスッキリするかと思ってみるのですが・・・」よく聞く言葉です!でも整理は捨てる事ではないと私は思うのですよ。整理の行為のひとつとして「捨てる事」はあるのですが、イコールではありません。整理するとは捨てるか残すか決定する事なんですよね。このモノは何に使うの?このモノは残しておくと、どんないいことがあるの?このモノは捨てると、どんないいことがあるの?って言うことをよく考えて捨てるか残すかを決定することだと思います。自分で手に入れたモノは最後まで責任を持って使うかはたまた責任を持って捨てるか自分のモノは自分で決める事が大切ですよね(^_^)今回参加の皆様もいろんなご意見をシェアできてよかった。頑張ってみます!とおっしゃってました。ありがとうございました(^^)/2017.09.27 08:00
人生を楽しむ?京都の整理収納コーチ吉川裕子です♪人生を楽しむってどういうこと?って思うときがあります。楽であればいいの?たとえば、今日は夕ご飯も作らなくてもいい!何もしなくてだらだら寝てればいい!お得であればいいの?今日は、お刺身が50%off。おまけに気になっていたワンピースも50%off。夕ご飯も作らなくてもいい事もワンピースも50%offもとっても嬉しいことだけど人生を楽しむ事とは違う気がしませんか?2017.08.21 08:11
オトカタカフェin京都京都の整理収納アドバイザー吉川裕子です♪京都の長岡京市で第2回オトカタカフェを開催します。整理のこと、収納のこと、みんなでお話ししませんか?前回は、収納グッズの事で盛り上がりましたね。今回は「モノを捨てる」がテーマ。「捨てたいけど決断がつかないよ~」なんてグルグル考えていたり、モヤモヤしていることをみんなで出し合って、「気持ち、わかるよ~」ってシェアしませんか?お気軽にお越しくださ~い。【オトカタカフェ】日 程:2017年9月13日水曜日 9:30~11:30会 場:京都府長岡京市中央生涯学習センター バンビオ一番館4階ミーティングルーム1テーマ:「モノを捨てる」定 員:7名参加費:300円お申込み:HPのお問合せよりお申込み下さい チラシもご覧下さい2017.08.01 09:37
オトカタカフェ、終了しました京都での第1回オトカタカフェ、終了しました。4名の皆様にお集まりいただき、整理収納に関わるおしゃべりをたっぷり2時間しました。脱線もたくさんあったけど、初めて合ったとは思えないような盛り上がりでした(^_^)v2017.06.28 07:49
オトカタカフェ京都の整理収納アドバイザー吉川裕子です♪京都の長岡京市で第1回オトカタカフェを開催します。整理のこと、収納のことみんなでお話ししませんか?整理収納は十人十色、人によって様々ですが、お悩みは、共通する事が多いんです。毎回、テーマを決めてわいわいおしゃべり!みんなで出し合った情報をシェアしましょう。みなさ~んお気軽にお越しくださ~い。【オトカタカフェ】日 程:2017年6月27日火曜日 9:30~11:30会 場:京都府長岡京市中央生涯学習センター バンビオ一番館4階ミーティングルーム1定 員:7名参加費:300円お申込み:HPのお問合せよりお申込み下さい↓↓ http://www5d.biglobe.ne.jp/~yskw/contact/contact.htmlチラシもご覧下さい2017.06.02 06:51
私も「人生フルーツ」観てきました京都の整理収納アドバイザー吉川裕子です♪えみちゃんこと林さんとマコちゃんこと香田さんに、超お薦めされて京都シネマで「人生フルーツ」を観てきました。2017.05.25 06:44
整理収納コーチ京都の整理収納アドバイザー吉川裕子です♪この度、ハウスキーピング協会認定の「整理収納ベーシックコーチ1級」という資格を取得しました。お客さまの「モノ」だけでなく「心」や「考え」も整理収納することを支援していきます。ハウスキーピング協会というのは、整理収納アドバイザー2級や大人の片づけ<オトカタ>3級資格を認定している機関です。これからは、モノだけでなくココロの整理もさせていただけるようになりました。お気軽にお声かけ下さいませ。詳しくはこちらから。2017.04.18 01:38